土屋太鳳 SIA(シーア)MVのダンスが野性的!?ジャンルが気になる!!
2016/03/07

出典 http://www.cinematoday.jp
女優の土屋太鳳さんが全米ナンバーワンシンガーソングライターとも言われているSIA(シーア)の日本版のミュージックビデオでダンス披露していて、
その土屋太鳳さんのダンスが個性的でもあり野性的と話題になっているそうです!
今回は土屋太鳳さんが踊っているMVについて紹介したいと思います!
スポンサーリンク
SIAの新曲MVで創作ダンスを披露!
早速、土屋太鳳さんが踊っているSIAの新曲MVをみてみましょう!
どうでしょうか?土屋太鳳さんの今までのイメージとはちょっと違った感じがしませんか?
歌を歌っているSIAはアメリカで大人気のオーストラリアのシンガーソングライターになります。
テレビなどでは顔出しNGになっていることで有名な人なのですが、ビヨンセやブリトニー・スピアーズ、リアーナ、ケイティ・ペリーなど、多数の大物歌手に楽曲を提供していて、現代ポップス界最大のヒットメーカーとまで言われています。
そして今回、SIAの最新曲「Alive」(アライヴ)の日本版MVで土屋太鳳さんが衝撃的な創作ダンスを踊っています。
土屋太鳳さんは3歳の頃から日本舞踊・ヒップポップ・クラシックバレエを習っていて、現在は日本女子体育大学で舞踊学を専攻しています。
高校時代には創作ダンス部に所属していて、全国大会にも出場していますので、ダンスはかなりの腕前になります。
SIAのMVで土屋太鳳さんは、SIAの特徴でも髪型を真似ていて、半分黒髪・半分金髪のおかっぱ頭にしてダンスを披露しています。
土屋太鳳さんがMVで披露しているダンスはコンテンポラリー・ダンスというダンスのジャンルで、バレエを古典舞踊と言うのに対して、コンテンポラリー・ダンスは近代的な踊りでフランスが発祥とも言われています。
コンテンポラリー・ダンスの基本となるのはクラシックバレエで、クラシックバレエの基礎ができなければコンテンポラリー・ダンスも綺麗に踊ることができないと言われています。
コンテンポラリー・ダンスを創作ダンスと一緒にしてしまいがちですが、創作ダンスには特に基本となるものはなく、その名の通り「創作」で何でもありのダンスになります。
そうなると、土屋太鳳さんがSIAのMVで踊っているダンスは創作ダンスに近い感じがしますね。
創作ダンスは絵画と同じようにアーティスティックな感じがして、受け取り方は人それぞれです。
僕は土屋太鳳さんのダンスで仰向けに寝てからブリッジして立ち上がるところをみて、エクソシストを思い出してしまいました・・・(古いですか?)
土屋太鳳さんからのコメント
土屋太鳳さんはMVの撮影について、身体全体を使って表現するダンスであったことと、久しぶりに本格的なダンスをしたということで、
「本当に苦しくて、でも幸せな時期だった」
と言っています。
また、このダンスについて、
「多分これは見てくれる方それぞれの自由だと思うので、自由さが見所かなって思っています」
とも言っています。
スポンサーリンク
土屋太鳳のダンスの評価は?
このMVがyoutubeで公開され、土屋太鳳さんのダンスを見た人は、
・ 演技力と表現力が普通じゃない。 何回でも見てられる
・土屋太鳳のダンスがプロ級にうますぎる!
・土屋太鳳そんな興味なかったけど これみて好きになったダンス上手素敵
と、ツイッター上では批判的な意見もちらほら見受けられましたが、多くが土屋太鳳さんのダンスについて絶賛のコメントが多いです。
土屋太鳳さん自身が言っているように感じ方は人それぞれなので、賛否のコメントがあるのは土屋太鳳さん本人もわかっているのではないかと思います。
さいごに
SIAのMVでダンスをしている土屋太鳳さんを見ていて、土屋太鳳さんの腕がけっこう筋肉質だったことに驚きました。
土屋太鳳さんはテレビや映画でよく見ることが多いですが、今後はミュージカルや舞台へと活躍の場が広がっていくかもしれません。
これからの土屋太鳳さんの活躍が楽しみですね!
今回ここまでになります。最後まで読んでくれてありがとうございます。
関連記事はこちらになります。
①土屋太鳳さんの声って特徴的だと思いませんか?実は舌の手術をしてたのだそうです。
②グラビア・女優として活躍されている柳ゆり菜さんはEXILEのダンススクール出身で競輪のCMで華麗なダンスを披露しています。
③若手女優の南乃彩希さんはチアリーディングをしていてダンスが得意で、ロッテ「フィッツ」のCMで広瀬すずさんと一緒にダンスをしています。