母の日・父の日お値打ちおすすめペアセット!末永く使ってもらいたいと思うアナタに!
皆さんは母の日や父の日に毎年何かプレゼントをしたりしていますでしょうか?
僕の場合、実家を離れて一人暮らしをするようになってから、毎年母の日や父の日に何かしらのプレゼントをしています。
今では結婚をしてお互いの両親に同じものを送っています。
母の日と父の日に送るプレゼントとして自分のルールとしてあったのは、
①食べ物などプレゼントが残らないもの
②3,000円以内であること
だったのですが、親が糖尿病予備群になって食べ物に気を遣うようになったので、①の食べ物の送るのは少し難しくなってきました。
他にも自分がプレゼントをしたものが残っていると何か恥ずかしい気持ちがあったのもあってずっと食べ物や飲み物を送っていました。
しかし去年あたりから食べ物以外にタオルをプレゼントしたりしています。
毎年母の日と父の日で別々にプレゼントをしているので、今年はペアでプレゼントしてしようと思ったのと、
一度にプレゼントしたほうが楽という思いもあって、ペアセット(ペアギフト)をプレゼントしようかなぁと思っています。
そこで今回は両親がずっと使ってくれそうなもので、6,000円以内のペアセットを探してみましたので、
同じような思いを持たれている方は参考にしてもらえればと思い、3つのペアセットを紹介したいと思います!
スポンサーリンク
①桐箱入り 夫婦箸(箸匠 はりま屋)

出典:http://store.shopping.yahoo.co.jp/harimaya1150/10269.html
食器とかグラスはこだわったりする人が多いと思うのですが、お箸ってそんなにこだわらなくないですか?
僕の家では嫁さんが一人暮らししていた時に使っていたムーミンのお箸を今でも使っています 笑
また、名入れされた食器やグラスがよく母の日や父の日のプレゼントとしてありますが、プレゼントされた人は嬉しいのかなとちょっと思っちゃったりもします。
このお箸は、あわびの貝を使った若狭塗りという伝統的な技法で作られたお箸になります。
こんなオシャレで高級感のあるお箸をプレゼントしたら両親も喜びそうです。
和食にとっても似合いそうですね。
箸匠 はりま屋(Yahooショッピング)
一双 細雪 夫婦箸 桐箱入り
5,940円(税込 送料込)
パワーストーンのペアブレスレッド(Gem Stock)

出典:http://item.rakuten.co.jp/orijin-shop/10000343/
ペアアクセサリーをプレゼントするとなると、お母さんとお父さんが照れてちょっと嫌がるかもしれません。
パワーストーンのペアブレスレッドなら、パワーストーンによってはそんなに派手にならず喜んで毎日つけてくれるかもしれないと思いました。
僕や嫁さんもパワーストーンのブレスレッドをしています。
パワーストーンにはそれぞれ期待される効果がありますので、パワーストーンに思いを込めてプレゼントしてあげると、より一層喜ばれるかもしれませんね。
紹介しているパワーストーンは、お母さんがピンクのローズクォークで、お父さんが黒のオニキスのパワストーンになります。
ローズクォークは「美・愛・優しさ」を象徴する石で、オニキスは精神力や運動能力の強化、邪気払いをしてくれる石になります。
Gem Stock(楽天市場)
ペアブレスレット 「オニキス&ローズクォーツ」
5,500円(税込 送料込)
スポンサーリンク
本革キーリングペアセット(TREASURE)

出典:http://item.rakuten.co.jp/dogtag/drop_pair_wa/
キーリングなら家の鍵やクルマの鍵に付けてもらえるかなぁって思って選んでみました。
名入れもできてメッセージや猫・フクロウなどのイラストも一緒に刻印することができます。
ちょっと可愛らしいキーリングになりますが色も選べますので、落ち着いた色ならお父さんも喜んでくれそうな感じがします。
ちなみにこの商品は楽天ランキングで1位を獲得されたそうです。
送料が別なのと消費税を含めると、ちょっとだけ6,000円をオーバーしてしまいますが、オススメできるものになります。
TREASURE(楽天市場)
本革キーリングペアセット
5,800円(税抜 送料別)
さいごに
母の日・父の日のペアセット(ペアギフト)3つを紹介しましたが、いかがだったでしょうか?
僕もこれから嫁さんと相談して母の日と父の日のプレゼントを決めていきたいと思っています!
何にせよ、お母さんとお父さんが喜んでくれたら良いですね!
今回はここまでになります。最後まで読んでくれてありがとうございます。