阪急「ロカンダ」(梅田) 人気メニューのパンケーキがふわふわ過ぎる!
2016/04/06
大阪梅田の阪急うめだ12階レストラン街「祝祭ダイニング」にあるカフェ「LOKANDA」(ロカンダ)は、“ふわっふわ”のパンケーキが食べられるお店です。
今回はロカンダについてお伝えしたいと思います!もちろん嫁さんと行ってきました!
スポンサーリンク
長蛇の列でズラリ!
ティータイムの15時に行くとすでに長蛇の列!!
写真で見た時は店内がとても広く見えたんですが思ったよりは狭そうです・・・
さらにパンケーキを焼くのに15~30分かかるということで、入店してからもまた少し待ちます。
僕たちは、1時間弱の待ち時間でようやく店内に案内されました。
椅子があって座って待てたことと、待っている間に店員さんがメニューを配って注文を聞いてくれるので、少しでも待たせないようにしてくれているという配慮が感じられて良かったです。
店内はモノトーンな色使いでシックな雰囲気です。照明も落ち着いていてゆっくりしてしまうのも頷けますね。
ようやくカフェタイム
あらかじめ注文していたので、ドリンクはそんなに待たずに運ばれてきました!
白桃アールグレイ 780円
単品の紅茶です。ポットで来ます。
このお店の紅茶は、いま人気のスリランカの老舗ブランド“ムレスナ”の茶葉を使用しています。
ムレスナティーは、とっても香りが良いです!
やわらかく繊細な味が特徴の茶葉に天然果汁そのものから抽出したエキスで香りづけするというこだわり!
独自の製法で生みだされた優しい味わいと冷めても残る豊かな香りが特徴だそうです。
確かにアールグレイの茶葉なんですが、冷めてもアールグレイより白桃の香りが勝ってます!
スポンサーリンク
砂糖がオシャレ過ぎる!
紅茶は甘くはないので、お砂糖はお好みでって・・・!?
お砂糖が、すごくオシャレ~!
このクリスタルのようなシュガースティックでクルクルかき混ぜるとゆっ~くりと溶けていきます。
もちろんパンケーキのセットドリンクにも付いてます。
セットドリンクの紅茶もムレスナティー!
茶葉はセイロンブラック。レモン、ミルク、ストレートと選べます。
コーヒーもこだわっていてレインフォレストアライアンス認証のコーヒー豆を使用しているそうです。
セットドリンクは他にジュースなどもありますが、ホットのコーヒーか紅茶だと1杯おかわりできます。
もちろんその後おかわりしました。
ふわふわパンケーキの登場!
そして、いよいよパンケーキの登場~!!
ベリーMIX塩キャラメルのエスプーマ添え
パンケーキのタイプを“スフレ”か“ハード”を選べるんですが、ハードも気になるけど・・・今回は“スフレ”タイプにしました!
ドリンクセットで1240円です。
そしてパンケーキは“ふわっふわ”のパンケーキが2段重ね!
店員さんがパンケーキを持ってくる時もプルプルとパンケーキが揺れていました。
上に乗っているのは塩キャラメルのエスプーマでしょうか。アイスではなく、クリームですね。
さっそく、半分に分けたいと思います!
取り皿もまたカワイイですね!!
“ふわっふわ“過ぎて、切りにくい・・・
下の段が、どんどん崩れていきます~~!!
エスプーマも一気に雪崩となって流れてきます(笑)
パンケーキは別添えのシロップをかけて頂きます。
トロトロしていて、非常に食べづらいのですが、食感はまるで泡のようです。
口の中で一瞬にして無くなります。
今まで食べたことのないパンケーキで衝撃的です。
お腹に溜まる感じはなく、ペロリと食べられますね。
さいごに
ロカンダのパンケーキはパンケーキらしくないと賛否あるかもしれないですが、僕は美味しかったです!
メニューは他に、食事系のパンケーキ(これはハードタイプのみ)やクレープもあります。
ランチにはサンドイッチがあったり、ワインやビールなどアルコールもあるので様々な利用の仕方ができそうですね。
次回は“スフレ”と“ハード”を食べ比べてみたいです。
今回はここまでになります。最後まで読んでくれてありがとうございます。
[お店情報]
店名:LOKANDA(ロカンダ)
電話番号:06-6313-1517
営業時間:11:00~22:00(Lo.21:00)
定休日:阪急うめだ本店に準ずる
住所:〒530-8350 大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店 祝祭ダイニング12F