福山雅治 ドラマ「ラヴソング」が低視聴率なのはドラマの設定が原因?

出典:http://www.crank-in.net
福山雅治さんが、女優の吹石一恵さんとご結婚されたのは記憶に新しいのですが、今期、福山雅治さんの新しいドラマがスタートしました。
一時は福山ショックがニュースでも報道されるくらいの大騒ぎになっていましたよね。
僕は福山ショックには取り込まれませんでしたが、嫁さんの友達は福山ロスのショックでひとりカラオケにいそしんでいたようです。
スポンサーリンク
新ドラマ「ラヴソング」は面白くない?
そんな記憶にも新しい福山ショックのあとの、新ドラマ「ラヴソング」。
福山ファンの人の嫁さんの友達はきっと楽しみにしているんだろうと思ったら、見てすらいないとのこと。
福山ショックの時は福山雅治さんの「LOVE SONG」を歌い倒していたみたいですが、ドラマ「ラヴソング」には目もくれていないようです。
フジテレビの月9と言えば期待のドラマですし、しかも福山雅治さんのラブストーリーですよ!
それなのに見ていないなんて!
と思ったのですが、ニュースで視聴率が早速一桁って報道されていましたね。
見ていないのは福山ファンである嫁さんの友達だけではなかったみたいです。
福山雅治といえば超ブランドアーティストというイメージがすごく強かったので、正直驚きました。
スポンサーリンク
低視聴率なのはドラマの設定のせい?
ドラマ「ラヴソング」は、アラフィフの既婚者と20代の女の子とのラブストーリーで、福山雅治さんは元ミュージシャンと言う役柄だそうです。
今回のドラマの設定って、アラフィフ元ミュージシャンと若い女の子じゃないですか。
高橋ジョージと三舟美佳をイメージしてしまうんですよね。
ちょうどおなじくらいの年の差ですし、なんか良い結末が想像できないというか・・・
丁度同じ時期に離婚成立の報道がされていたので、ついつい設定が重なって見えてしまうんですよね。
リアルでその年の差って、よっぽどイケメンか玉の輿に限るところがあると思うんです。
しかも、ドラマの内容もちょっと気持ち悪い感じでしたし。笑
いくら福山さんがイケメンだからと言っても、役柄の設定が悪ければ、気持ち悪くなるのものなんだなぁと思ってしまったくらい。
さいごに
正直なところ、今回のドラマの設定あんまりですよね。
ヒロイン役の女の子もオーディションで選ばれた子みたいで、誰?という印象がとても強いです。
実際僕も初回ということで見ていましたが、次回見るかと言われたら、暇だったら見るかなという程度です。
いくら福山雅治ブランドだからと言っても、このドラマのイマイチ感は否めませんでした。
それはさておき、追いかけていた俳優さんが既婚者になったら、扱いが変わるのでしょうか?
僕の嫁さんは予告だけでおなかいっぱいだったと言っていましたし、実際どうなのでしょう?
おディーン様ことディーンフジオカさんは既婚者なのに今すごい人気ですし、今回のドラマは設定が悪かったというだけなのでしょうか?
同じ既婚者でも、おディーン様の奥様は海外の一般の方だから、あんまり気にならないとかなんでしょうかね。
結婚を機に福山さんの人気は落ちていってしまうのか、たまたま今回のドラマの設定が悪かったのか、福山雅治ブランドというイメージは今後どうなっていくのか、今後が気になるところですね!
今回はここまでになります。最後まで読んでくれてありがとうございます。
関連記事はこちらになります。
→藤原さくらはブサイクで演技が下手?歌は上手くて「かわいい」が人気!