伊藤舞(マラソン)のプロフィール!出身高校や過去の実績が気になる!
2016/08/21
今回のリオオリンピックの女子マラソン選考は、色々と揉めていましたよね。
2015年の世界陸上選手権の時も揉めていました。
女子マラソンの選考について、どうにかならないもんでしょうかね。
選手やファンの方も、各々不安や不満があるでしょうね。
選考でいろいろとありましたが、無事リオオリンピックへの出場を決めた伊藤舞さん。
今回は、伊藤舞さんのプロフィールなどについて調べてみました!
スポンサーリンク
伊藤舞さんとは?
名前 :伊藤 舞(いとう まい)
誕生日:1983年5月23日(34歳)
身長 :156cm
体重 :41kg
出身地:奈良県
出身高校:京都橘高等学校
出身大学:京都産業大学
所属:大塚製薬(陸上競技部 キャプテン)
伊藤舞さんは今回のリオ五輪がオリンピック初出場です。
伊藤舞さんは、小さい時から陸上をしていたのではなく、中学時代はバレーボール部に入っていたそうです。
そのためか、京都のバレーボールの名門校「京都橘高等学校」に入学します。
しかし、ここでバレーボール部には入らず、陸上部へ入ります。
伊藤舞さんにどんな心境の変化があったのか詳細は分かりませんが、陸上部が魅力的に見えたのかもしれませんね。
そして、この選択がリオオリンピックへの出場に繋がったのは間違いないと思います!
伊藤舞の過去の成績は?
伊藤舞さんは高校時代に目立った記録・成績を残していません。
大学4年生でやっと成績が出てくるようになります。
・京都シティハーフマラソン 優勝
・日本大学陸上競技対校選手権 優勝
しかし、大学卒業後、実業団であるデンソーに入ってからも伊藤舞さんは、また伸び悩んでしまいます。
そこで、思い切ってデンソーを退社。
その後、現在の所属である大塚製薬に入社しました。
大塚製薬では、主に体力アップのトレーニングをすることで成績も良くなっていき、2009年の上海ハーフマラソンで優勝します。
その後もトップランナーたちとデッドヒートを繰り広げますが、なかなかオリンピック出場まではいきませんでした。
なんだかメンタル的にも辛そうな過去の成績ですね。
それでも、マラソンを続けてきた伊藤舞さんは相当メンタルが強そうです。
スポンサーリンク
リオ五輪出場決定の理由とは?
なんだか過去の成績を見ていても、リオオリンピック出場にどうやって繋がったのかよくわかりませんでした。
そこで、その理由を調べてみると、「2015年 世界陸上で7位入賞」でリオ出場が内定したそうです。
理由を聞いても「なぜ!?」って思いますよね。
実は単純なことで、日本陸連が決めた
「マラソン種目も含め、世界陸上で日本人トップ、かつ8位入賞以内で即内定」
に従った決定だったのです。
これを聞くと、「確かに。」と思いますね。
しかし、この基準でいろいろと揉め事が起きているので、選考基準の見直しが必要なのかもしれませんね。
みんなが納得できるような選考基準にしてほしいですね。
さいごに
伊藤舞さんが昔はバレーボールをやっていたなんて意外でしたね。
リオオリンピックへの出場に関しても、いろいろと揉めましたが、無事に伊藤舞さんの出場が決まって良かったです。
最近は、世界に対して日本の陸上競技の成績は、なかなか厳しいものがありました。
しかし、ぜひマラソンで日本の力を見せつけてほしいですね。
オリンピックでの活躍に期待します!
今回はここまでになります。最後まで読んでくれてありがとうございます。
関連記事はこちらになります。
■女子陸上の福島千里選手がお腹に貼っているシールみたいなの、気になりませんか?
→福島千里が腹筋バキバキのお腹に貼っているのはシール?テープ?お灸?
■リオ五輪近代五種日本代表の朝長なつ美選手について調べてみました!
■リオ五輪女子トライアスロン日本代表の上田藍さんは元受付嬢だったそうです!
→トライアスロン女子・上田藍は元受付嬢!?リオ出場は実家の父のおかげ??