妻夫木聡・宝くじCMの髪型にしたい!ツーブロックなのにスーツに似合う!
2016/09/13
爽やかなルックスで女性に非常に人気の妻夫木聡さん。
現在、宝くじ「ロト7」のCMで、スーツに短髪というフォーマルな姿がかっこいいですよね。
特にこのCMで妻夫木聡さんがしている髪型は人気が高く、男子にはとてもおすすめの髪型となります。
今回はそんな妻夫木聡さんがしている髪型の特徴や、そのオーダー方法について解説していきます!
スポンサーリンク
妻夫木聡の髪型の特徴は?
妻夫木聡さんの髪型の大きな特徴は、ツーブロックになります。
耳元をしっかりと刈込みスッキリとさせたビジュアルは、完全にフォーマル仕様です。
スーツにとても似合うスタイルになります。
通常だとサイドを刈り上げたらバックもある程度短くするのが定番ですが、妻夫木聡さんの髪型の場合は、少し髪の毛の長さを残すことによって「若々しさ」を見せています。
2つ目の大きな特徴は、髪の毛のトップにボリュームを出すようなパーマになります。
極端にパーマがかけられているのではなく、絶妙な強さでかけられているパーマは、動きを出しながらもボリュームも出せるように巻かれています。
このようなパーマは通常のパーマとは少し違って、「ピンパーマ」という種類のパーマの巻き方で巻かれています。
妻夫木聡の髪型が似合う人はどんな人?
妻夫木聡さんの髪型は、基本的には誰でも似合うような髪型になるのですが、強いていうなら顔が面長な人はトップにこれほどのボリュームがあると顔の長さが強調されてしまって、より顔が面長に見えてしまう可能性があります。
そのため、面長の方がこの髪型にする場合は、トップのボリュームを控えめにすることをオススメします。
もしくは、襟足の髪の毛を前から見て外に跳ねているように見せて、目線を下にもっていくという方法もあります。
スポンサーリンク
妻夫木聡の髪型のオーダー方法は?
妻夫木聡さんのような髪型にするためのオーダー方法で大切なことは、主に3つあります。
1つ目は、ツーブロックの幅になります。
ツーブロックの幅は、人にとって変える必要があります。
例えば、ハチからトップまでの骨格が長めの方は、ツーブロックの幅を広めにします。
一方、ハチからトップまでの骨格が短めの方は、ツーブロックの幅を狭めにします。
ツーブロックの幅については、美容師さんによっては全員同じ幅にしてしまう方もいるので、注意が必要です。
2つ目はパーマの方法になります。
パーマは先ほど言ったようにピンパーマで巻きますが、妻夫木聡さんの髪型のように片方のサイドから髪が流れるように巻いてもらうようにします。
ピンパーマは流れを作ってもらうことが主な目的となるので、髪の毛の流れができていないと、妻夫木聡さんの髪型のようにセットするのが難しくなってしまいます。
3つ目は、パーマの強さになります。
パーマの強さは髪の毛の太さでも変わってきますが、オーダーする場合は必ず弱めにして先にパーマをかけてもらいます。
妻夫木聡さんのパーマはとても繊細な強さでかけられているので、初めから強いパーマをでかけてしまうと、いきなり髪の毛がクリンクリンに可能性があります。
そのため、数回に分けてパーマをすると髪のダメージが通常より大きくなりますが、様子を見ながらかけていくことをオススメします。
妻夫木聡の髪型のセット方法は?
妻夫木聡の髪型のセット方法は、通常のセットの仕方とあまり変わりません。
むしろパーマがかかっている分、セットがとても簡単です。
まず、髪全体にワックスをシャンプーをするようになじませ、あとはパーマをかけた方向と同じ方向に束の毛先を向けるようにセットしていきます。
最後にホールドスプレーをつけることでドライな感じが出るので、スーツにとても合うようになります。
さいごに
今回は妻夫木聡さんの髪型について紹介していきました。
妻夫木聡さんの髪型はほとんど美容師さん任せの髪型なので、セット方法よりはどちらかというとオーダー方法の方が重要になります。
是非、こちらを参考に妻夫木聡さんのような爽やかな髪型にしてみてはいかがでしょうか!
今回はここまでになります。最後まで読んでくれてありがとうございます。
妻夫木聡さんの関連記事はこちらになります。
■妻夫木聡さんは女優のマイコさんと結婚したきっかけは妻夫木聡さんの一目惚れだったそうです!
→妻夫木聡は一目惚れで結婚相手にマイコを選んだ?学歴も気になる!
「髪型」についての関連記事はこちらになります。
■坂口健太郎さんのような「モテ髪」になりたい人はこちら!
→坂口健太郎の髪型にするには?失敗しないカット・パーマのオーダー方法!
■千葉雄大さんのような「マッシュボブ」の髪型について調べてみました!
→千葉雄大の髪型にしてみたい!セットやオーダー方法を教えます!
■山崎賢人さんが映画「オオカミ少女と黒王子」でしている金髪について調べてみました!
→山崎賢人「オオカミ少女と黒王子」の金髪髪型にするオーダー方法は?
■山崎賢人さんの髪型にするためのパーマやセット方法についてまとめました!
→山崎賢人の髪型の作り方!パーマの方法とセットで使うワックスはコレ!
■男女ともに人気が高い「三代目Jsoul brother’s」登坂広臣さんの髪型についてまとめました!
→登坂広臣の最近人気の髪型にしたい!パーマやオーダー方法を紹介!
■福士蒼汰さんのナティラルショートのオーダー方法とセットのやり方をまとめました!
→福士蒼汰の髪型ショートにするオーダー方法!セットのやり方も紹介!
■ドラマ「ロストデイズ」で若い女性から大人気の瀬戸康史さんの髪型についてまとめてみました!
→瀬戸康史の髪型にしたい!ドラマ「ロストデイズ」の髪型の特徴とは?
■岡田将生さんのような髪型にするのはけっこう難しいみたいです!
→岡田将生の髪型で人気のツーブロックショートを紹介!無造作パーマがカッコ良い!
■伊勢谷友介さんの髪型は大人感じもしてかなりカッコ良いですよね!
→伊勢谷友介の髪型にしてみたい!最新ツーブロックの特徴やセット方法!
■野村周平さんの髪型は「ネオ七三」と言うそうです!
→野村周平の月9「好きな人がいること」の髪型にしたい!セットは簡単?