黒後愛は三浦春馬に似てるが歯茎が気になる?家族(父・母・姉)もチェック!
2019/01/17
日本女子バレーの次世代を担う新エースとして期待されている黒後愛さん!
“木村沙織の後継者“とも言われている、期待の若手選手です!
今回はそんな黒後愛さんのプロフィールや家族について、お伝えしていきます思います!
黒後愛のプロフィール!
名前:黒後 愛(くろご あい)
生年月日:1998年6月14日(24歳)
出身地:栃木県宇都宮市
身長・体重:180センチ・70キロ
ポジション:ウィングスパイカー
所属:東レ・アローズ
黒後愛さんは小学3年生の時にバレーボールを始めました。
小学生時代は地元のチーム”サンダース”にて、中学生時代は市立若松原中学校のバレー部でバレーを続けてきました。
中学2年生の時に全日本中学選抜に選ばれたり、中学3年で全国大会の優秀選手賞を獲得したりと、その頃から注目されていました!
高校ではバレーボールの名門・下北沢成徳高校に進学し、1年生からレギュラー入り、2・3年時に全国優勝&2年連続のMVP獲得を成し遂げています!
全日本代表には高校卒業を控えた2017年から選出されています!
そして高校卒業後は東レ・アローズに入団。
デビュー戦からいきなり13得点を挙げる活躍ぶりで、シーズンの最優秀新人賞を獲得しています!
ベスト6を受賞させてもらいました‼︎なんと9回目‼︎チームメイト、スタッフ、家族、サポートしてくれる方々のおかげです。ありがとうございます‼︎
写真は新人賞受賞の黒後愛ちゃんと(^^) pic.twitter.com/L8SoFQDTjL— 荒木絵里香 (@erichina11) March 17, 2018
黒後愛さんはバレーのセンス・実力ともに申し分ない選手ですね!
黒後愛の家族について!
黒後愛さんがバレーボールを始めたきっかけは、家族の影響がとても大きかったようです。
バレー一家である黒後愛さんの家族について、黒後愛さんの家族を簡単にまとめてみました!
●父親
名前:黒後 洋(くろご ひろし)
生年月日:1965年(57歳)
黒後愛さんの父親が宇都宮大学で体育学の教授をしていて、バレー部の監督をしています。
父親自身も春高バレーへの出場経験があります。
Twitterでは娘・愛さん関連のツイートをたくさんしていて、かなり気にかけている様子がうかがえます。
https://twitter.com/kuro965164/status/883229301977489408
●母親
名前:黒後 裕子(くろご ゆうこ)
母親もバレー経験者で、春高バレーの出場経験もあるそうです。
●姉
名前:黒後 彩乃(くろご あやの)
生年月日:1993年((29歳))
姉・彩乃さんがバレーをしていたことが黒後愛さんがバレーを始めるきっかけになりました。
彩乃さんは國學院栃木高校に進学して春高バレー出場を果たしています。
その後宇都宮大学に進学してバレー部のキャプテン兼エースとして活躍していました!
黒後愛さん含めて家族4人全員が春高バレーに出場しているレベルの高いバレー一家だということが分かりました!
黒後愛さん本人の努力はもちろんですが、恵まれた環境も黒後愛さんを強くした大きな要因になっていたのだと思います。
黒後愛は三浦春馬に似ている?!歯茎が気になるとの声も?
黒後愛さんはバレーの実力だけではなく、容姿についてもとくに笑顔が可愛いと評判です!
無邪気な感じがあって可愛いですよね!
そしてこの笑顔が、ある芸能人に似ていると話題になっています。
その芸能人とは、俳優の三浦春馬さん!
比較してみると確かに似ています!
くしゃっとなる笑い方や笑顔で出来るしわの感じがよく似ていますよね!
色白なところも二人が似ていると言われる理由のひとつなのかもしれません。
黒後愛さんがバレーをしている姿は爽やかでカッコいいので、イケメンの男性に似ているというのもわかる気がします。
また、黒後愛さんはとても表情豊かで思い切りの良い笑顔が多いので、歯茎が気になるとの声もあるようです。
いわゆる「ガミースマイル」(笑った時に上あごの歯茎部分が多く見える口元)なんです。
気になる人は気になるんでしょうね。
愛嬌のある笑顔で素敵だと思うので、黒後愛さんにはこれからも無邪気なままの笑顔でいてほしいなと思います!
まとめ
1.黒後愛は”木村沙織の後継者”と期待されている日本バレー界の新エース!
2.家族は父・洋さん、母・裕子さん、姉・彩乃さんの4人家族
3.家族4人とも春高バレーの出場経験がある!
4.黒後愛の笑顔は俳優・三浦春馬に似ている!
5.歯茎が気になるガミースマイルも無邪気で愛嬌がある
日本女子バレー界の新エース・黒後愛さんについてお伝えしました。
黒後愛さんがこれから日本女子バレー界の新エースとして、オリンピックや世界選手権で活躍していってほしいですね!
今回はここまでになります。最後まで読んでくれてありがとうございます。
★関連記事はこちら★