吉田輝星が大学進学からプロ志望変更の理由とは!入団予想は巨人が有力?
今年の夏の甲子園で大活躍した金足農業のピッチャー・吉田輝星さんの進路について、
今まで八戸学院大に進学する意志が強かったですが、最近にきて大学進学ではなくプロ野球に入ることを志望するためプロ志望届を提出する意向を固めたとのことで話題になっています。
なぜ吉田輝星さんが大学進学からプロ志望に至ったのか理由が気になるところですよね。
こちらについては、近々吉田輝星さんが会見を開くそうなので、そのときに吉田輝星さんの今の気持ちを知ることができるかもしれません。
この記事では、吉田輝星さんが大学進学からプロ志望に変更した理由や、もしプロの球団に入るならどの球団に入ることになるかについて、個人的に思ったことをお伝えしていきたいと思います!
吉田輝星が大学進学を辞退してプロ志望に至った理由とは?
吉田輝星さんが大学進学から一転、プロへの意向が報じられたことでプロ野球界が大盛り上がりをみせています。
それほど吉田輝星さんの実力や素質が高く評価されていることになります。
しかし吉田輝星さんは甲子園が行われる前は八戸学院大学への進学を予定していました。
なぜかというと、高校入学前はMAX128キロだった吉田輝星さんの球速を現在のMAX152キロにまで引き上げた指導者が、八戸学院大学の監督である正村公弘さんだったからです!
正村監督は青森から往復8時間をかけてまで吉田輝星さんの指導にあたってくれていたそうです。
吉田輝星さんにとっては恩人でもある正村監督のいる八戸学院大学への進学を辞退してまで、プロ志望に至ったということになります。
もともと吉田輝星さんの夢はプロ野球選手になることです。
夏の甲子園を終えた後のインタビューでは、「いずれは絶対プロ野球選手になって、日本を代表するようなピッチャーになりたい」と言っています。
甲子園で注目され評価を上げている今は、プロ野球選手になるという夢を叶える絶好のチャンスでもあります。
また、吉田輝星さんは今年の9月にU18アジア選手権の日本代表チームに選出されました。
その日本代表チームに選出された中には、すでにドラフト候補生として注目されている大阪桐蔭の根尾・藤原・柿木らがいて、彼らに刺激を受けたこともプロへの意識を高めたと言われています!
まわりの大人たちも“本人の意思を尊重する”としていたので、吉田輝星さん自身が今の状況や将来を真剣に考えてプロ挑戦を決めたのだと思います!
恩義だけに縛られることなく挑戦を決める姿はとてもカッコいいと思います!
吉田輝星はどの球団に入団するか予想!
プロ志望届が受理されれば、吉田輝星さんはドラフト候補生となります。
いったいどの球団に入団することになるのかワクワクしますよね。
今のところ、大阪桐蔭・根尾の1位指名を公表した中日を除く11球団が、吉田輝星さんのドラフト指名を検討しているようです。
「間違いなく1位候補」「すぐに1軍で通用するようになる」「集客力も見込める選手」など、評価もかなり高いので、複数の球団から1位指名されることが予想されています。
その中でもとくに関心の声をあげているのは、
- 吉田輝星がプロ入りするならば“1位でいく”と明言している巨人
- 金足農業と同じ東北に拠点を置く楽天
- 即戦力としても最上位にあげているDeNA
- 毎年“ナンバーワン選手を指名する”方針の日本ハム
こちらの4球団が有力候補となります。
個人的には吉田輝星さん自身がファンだと公言している巨人への入団がドラマチックだな!と思っています。
ドラフト会議での吉田輝星さんの争奪戦が楽しみですね!
吉田輝星の会見はいつ何時に行われる?テレビやネットで中継されるの?
会見を開くそうなので、吉田輝星さんの今現在の心境を聞くことができそうです。
その会見は、10月10日の水曜日午後4時から、金足農業の第1体育館で行われます。
今のところ中継の予定などはたっていないようですが、時間的には夕方のニュース番組で取り上げることが予想されますので要チェックですね!
ちなみにドラフト会議は10月25日午後5時から東京港区のグランドプリンスホテル新高輪で行われます!
テレビはTBSテレビ系列とスカイAにて、ラジオはニッポン放送にて中継されることが決まっているので、こちらも要チェックです!
まとめ
1.吉田輝星は甲子園が開催される前は恩人でもある正村監督のいる八戸学院大学への進学を予定していた
2.今がチャンスであることやライバル達から刺激を受けたことがプロ志望への意識を高めたと思われる
3.ドラフト1位指名の可能性が高いのは、巨人・楽天・DeNA・日本ハムが有力!
4.吉田輝星の気持ちが聞ける記者会見は10月10日水曜日午後4時から行われる!
金足農業・吉田輝星さんのプロ野球挑戦に関するあれこれについてお伝えしていきました!
10月10日の記者会見、そして10月25日のドラフト会議で吉田輝星さん行く末をしっかり見届けたいと思います!
今回はここまでになります。最後まで読んでくれてありがとうございます。
★関連記事はこちら★