Nissy's Blog

気になる芸能や健康などの情報や食べ歩きグルメ情報などをお届けします。

*

綾野剛出演2016年おすすめ映画「64(ロクヨン)」の公開日やキャストは?

      2016/05/09

Pocket

綾野剛 コウノドリ ドラマ 映画

引用:http://lwoyr.com/tv/3824/

昨日でめでたく最終回が終わった、TBSドラマ「コウノドリ」の主演を演じていた綾野剛さん。私は毎週かかさず見ていました。

ゆっくりとした口調でとても穏やかな雰囲気がでていてとても好感が持てました。

そんな綾野剛さんですが、ドラマだけではなく映画も「新宿スワン」「天空の蜂」など2015年には5本もの映画に出演されています。

そして2016年には、「64(ロクヨン)」という映画に出演されることも決定していて俳優として絶好調です。

今日は、2016年上映予定の「64(ロクヨン)」についてと、綾野剛さん演じる諏訪という人物について紹介します。

スポンサーリンク

2016年上映「64(ロクヨン)」について

「64(ロクヨン)」は「逆転の夏」や「クライマーズ・ハイ」を書いた横山秀夫さんの警察小説で、「週刊文春ミステリーベスト10」や「このミステリーがすごい!」で第1位になった有名な小説です。

刑事だった三上義信が警務部広報室の広報官として、警察とマスコミ、そして警務部と刑事部で板挟みになりながらも仕事に邁進し広報室の改革を目指しているなかで、

三上義信も刑事として任務に就いていた、昭和64年に起きた時効間近となる未解決の少女誘拐殺人事件、通称「ロクヨン」に関わっていくことで事件に潜む様々な謎が明らかになっていくというストーリーです。

この「64(ロクヨン)」は2015年の4月にNHKでドラマとして放映されていたことを知っていますでしょうか?

ドラマでは主演の三上義信を、電気グルーヴのピエール瀧さんが演じていました。

電気グルーヴ

引用:http://eiga.com/person/61029/

ビジュアル的にはピエール瀧さんのほうが小説に忠実で似合ってます。

映画「64(ロクヨン)」では、佐藤浩市さんが三上義信を演じます。

小説では鬼瓦と記者団からヤジられていましたが、映画ではかなりイケメンになっちゃいますね。女性に優しいところは佐藤浩市さんのイメージにぴったりです。

佐藤浩市さんは横山秀夫さんのお気に入りの俳優さんで、さきほど紹介した「逆転の夏」「クライマーズ・ハイ」のドラマにも佐藤浩市さんが出演されていて、横山秀夫さんは佐藤浩市さんを職業人として尊敬しているそうです。

映画の出演者には、佐藤浩市さんの他にも、

榮倉奈々さん
瑛太さん
三浦友和さん
永瀬正敏さん
吉岡秀隆さん
仲村トオルさん
椎名桔平さん
滝藤賢一さん
奥田瑛二さん
夏川結衣さん
緒形直人さん
窪田正孝さん

など豪華キャストが出演します。

映画 64 ロクヨン 出演 俳優 女優

引用:http://www.cinra.net

この豪華キャストに交えて、綾野剛さんは諏訪という人物を演じます。

スポンサーリンク

諏訪ってどんな人?

小説で出てくる諏訪という人物は、D県警警務部秘書課の係長で三上の部下になります。

広報室勤務は5年で、広報室のナンバー2として三上が留守の時などにきっちり三上をサポートするかなり気が利く人物です。

記者たちと夜な夜なスナックで接待のようなことをして事前に根回しをとったりします。時にはお酒の飲み過ぎ、カラオケの歌い過ぎで翌日に声がかれてたりします。

広報室の中では記者たちと一番仲が良いのでちょっとしたわがままを言っても聞いてもらえたりしますので、警察内部は三上、マスコミ関係は諏訪って感じでしょうかね。

人懐こっそうなところとか、綾野剛さんが諏訪を演じている姿が頭の中で想像できます。

綾野剛さんは諏訪を演じるにあたって、

瀬々敬久監督、佐藤浩市さん、スタッフ、キャストと共に、正義と不義の狭間で、ただ一つの真実に向かって闘い抜く所存です。64の世界を、諏訪を通して真っ当を振りかざさず、心に秘めて生きさせて頂きます。

と、コメントしています。

 

さいごに

映画は前篇と後篇の二部構成になります。今年2月にクランクインして5月にクランクアップする予定だそうです。公開日は前篇が5月7日公開予定。後篇が6月1日公開予定です。公開されるのが待ち遠しいですね。

ミステリーはどうしても序盤は謎が多かったり色んな伏線を張っていたりしてあまりおもしろくない場合があります。

前篇があんまりと思われてもぜひ後篇も見てもらいたいですね。

小説も単行本では上下巻の2巻セットで、上巻を読み終わった段階では正直にいうとまだ面白く感じていませんでした。(ファンのかたごめんなさい。)

しかし下巻を読んでいくと、事件の謎がとけてきたり色んな立場の人の思いがわかってきて、やっぱりミステリー小説は面白いなぁって思っちゃいます。

「64(ロクヨン)」では、特に三上の元上司である松岡がめちゃくちゃかっこいいんですよね。三上も松岡のためにまた一緒に仕事をしたいと思われるほどの人です。

映画では三浦友和さんが演じますので松岡の雰囲気にぴったりです。松岡のお決まりのポーズもやってくれるかと思います。(気になったかたは映画みてください 笑)

綾野剛さん演じる諏訪も後篇でかなり活躍すると思います。前篇と後篇のギャップがどれだけあるか楽しみです!

 

最後まで読んでくれて、ありがとうございます。

 

関連記事はこちらになります。

①映画「64」の主題歌が決定しました!ロケ地情報もゲットしました!

映画「64」の主題歌やロケ地についてはこちら

②映画「64」の試写会の応募が始まっています!舞台挨拶も行われます!

映画「64」の完成披露試写会や舞台挨拶についてはこちら

③映画「64」の事件は実際に起きたある事件がモチーフだと言われています!

映画「64」の事件は実話だった?についてはこちら

④綾野剛さんと熱愛の噂があった佐久間由衣さんってどんな人?

綾野剛のと熱愛の噂があった佐久間由衣についてはこちら

⑤綾野剛さん2015年に出演した映画作品をまとめてみました!(全作品動画あり)

綾野剛が2015年に出演した映画作品についてはこちら

Sponsored Links
Sponsored Links

 - 映画, 映画「64」