井上苑子のプロフィール!家族や出身中学(高校)はどこ?おすすめ曲は?
2016/03/05

引用:http://www.musicman-net
みなさんは井上苑子さんを知っていますでしょうか?
井上苑子さんは、10代の若い年代の人に支持されているシンガーソングライターになります。
最近井上苑子さんを知る機会があって、これからブレイクしていくだろうと期待されています。
今回はそんな井上苑子さんについて調べてみました。
スポンサーリンク
目次
井上苑子さんのプロフィールを紹介
生年月日:1997年12月11日(18歳)
出身地 :兵庫県神戸市
血液型 :A型
身長 :160cm
特技 :空手・水泳・ギター
好きなアーティスト:いきものがかり・YUI・川嶋あい・ガガガSP
井上苑子さんは次女
井上苑子さんの家族について、お父さんは医者で、お母さんはボイストレーニングの先生をしています。2歳年上の兄がいるみたいなので、井上苑子さんは次女になりますね。
お父さんはトランペットが趣味、お母さんがボイストレーナー、兄はギターと音楽一家のようです。
小さな時から歌が好きだった
ボイストレーナーのお母さんの影響を受けて、小さいころから歌を歌うのが大好きな子どもだったそうです。
11歳で路上ライブデビュー
11歳からギターを使って作詞と作曲をするようになったのですが、この年齢ですでに路上ライブをしていたそうです。
11歳で路上ライブをしていたなんてすごいですね!
しかも路上ライブをしていたのが、大阪・心斎橋のアメリカ村にあるBIGSTEPだったそうで、
かなり近くでやっていたんですね。
アメリカ村は若者が多く集まる街なので最近は行ってないなぁ。。。
話はそれますが、アメリカ村にある甲賀流たこやきは「ミシュランガイド大阪2016」のにも載っている有名なたこ焼き屋さんになります。大阪に来られた時はぜひ食べてみてください!
→ミシュランガイド2016に大阪のソウルフード「たこ焼き」が掲載!?
有名ライブハウスで史上最年少ワンマンライブ
心斎橋にある有名なライブハウス「心斎橋クラブクアトロ」で史上最年少でワンマンライブをして、しかも中学生のアマチュア・アーティストがライブをしたとして伝説となっているそうです。
高校入学を機に上京&インディーズデビュー
どこの中学に通っていたのかわからなかったのですが、井上苑子さんは大阪にある有名私立のお嬢様中学に通っていたといわれています。
兵庫に近くて心斎橋にも近い大阪のお嬢様中学校といえば、大阪女学院中学か聖母被昇天中学になりますので、もしかするとこちら中学に通っていたかもしれません。
高校は東京の目黒区にある日出高校に通っていたと噂されています。
ジャニーズの玉森裕太さんや俳優の染谷将太さん、女優の仲間由紀恵さん、仲里依紗さん、夏菜さん、多部未華子さん、上野樹里さん、沢尻エリカさんなど、かなりの有名人のかたが通われています。
堀越高校や明大中野高校と並んで芸能活動をしている人が多く通っている高校なんだそうです。
そして高校1年生の時に、井上苑子さん自身が作詞を手掛けた「ソライロブルー」という曲でインディーズデビューを果たします。
歌詞は、叶わない恋をつづった切ない歌詞になりますが、最後は前を向いていこうとする前向きな歌詞になっています。
ロックテイストな曲に少し驚きました。
2015年にメジャーデビュー
2015年にミニアルバム「#17」をリリースしてメジャーデビューをしています。
また同じ年にデビューシングル「だいすき。」をリリースしました。作詞・作曲を井上苑子さんがしています。
恋に恋する女子学生のことを歌った歌詞で、情景が浮かぶ良い歌詞ですね。
井上苑子さんは主に同世代を中心に人気なんだそうです。
井上苑子さんの意外な特技
井上苑子さんは小学生のころから空手をしていて、なんと有段者で黒帯なんです!
得意技は直蹴りで、瓦も割ることもできるほどの腕前なんだそうです。
ドラマや映画にも出演
俳優の桐谷健太さんが主演を演じた関西テレビ開局55周年記念ドラマ「Y・O・U やまびこ音楽同好会」に出演したり、「私たちのハァハァ」という映画にも出演しています。
映画の出演では、事務所に内緒で映画のオーディションを受けて、映画出演を勝ち取ったそうです。
スポンサーリンク
井上苑子さんのおすすめの曲!
さきほど紹介した「ソライロブルー」や「だいすき。」のほかに、僕がおすすめする曲は「赤いマフラー」になります!
もちろん「赤いマフラー」の歌詞は井上苑子さんが作詞しています。
僕が歌詞を読んで感じたのは、
幼なじみのようにいつも隣にいる男の子が好きな女の子が主人公で、その女の子の友だちが男の子が好きで、しかも男の子のほうも友だちの女の子が好きだから主人公の女の子は恋を諦めなければならない
という、少し悲しい歌詞になります。
「赤いマフラー」の歌詞はこちらになります。
肌を刺すような風吹く朝 冷えきったあたしの右手で
信号待ちで追いついた 君の左の頬 つねってみたり何故か照れたように巻いていた 暖かそうな赤いマフラー
似合ってるよって言って 引っ張ってみたり
そんな毎日が 続くと思ってたあの子が君を好きになって 君もあの子に惹かれて
「良かったね」って冷やかして 気付いたの
冗談を言って 笑っていないと 泣いちゃいそうなあたしの気持ちにずっと 隣にいたのに ヘタクソな笑顔に 君は気付いてくれないの
でも この気持ちを君に伝えたとき 今の関係さえも壊れそうで
夜中のメールや 遠くでも目があうたび あたし期待しちゃってたんだよ
でも 明日からは 手袋を付けて行こう 君の頬はもうあの子のもの
言わなくちゃ 言ってあげなくちゃ「大事にしてあげてね」「綺麗だったよ」って 光る街の中 白い吐息と笑顔の君
ピースの先にはあの子がいるんでしょう? そんなメールは送らないでよ
「似合ってるよ」って言った 赤いマフラーも あの子が選んでたんだね隣にいたから 君の視線の先に あたし気付いちゃったんだよ
でも この気持ちを君に伝える前に 「頑張れ」だなんて言ってしまったのずっと 隣にいたのに ヘタクソな笑顔に 君は気付いてくれないの
でも この気持ちを君に伝えたとき 今の関係さえも壊れてしまうから
せめて一番の 支えであること あたし期待してもいいかな
明日からは 手袋を付けて行こう 君の頬はもうあの子のもの
言わなくちゃ 言ってあげなくちゃ「大事にしてあげてね」肌を刺すような風吹く 季節で良かった
切ない気持ちがよく似合う 季節で良かったな
去年より少し早く 雪が降らないかな
桜の季節までに この気持ちも ちゃんと溶かすから
よかったら聴いてみてください。(少しイントロが長いです。)
どうでしたでしょうか?
この曲を聴いた人は、自分の恋愛と似てて泣けたとか感動したという人が多いみたいです。
ちなみに、井上苑子さんはAKBの渡辺麻友さん(まゆゆ)に少し似ているといわれています。
渡辺麻友さんはこちら。

引用:http://trend-note.com
さいごに
井上苑子さんはメジャーデビューしてまだまだ日が浅いですが、これからどんどん活躍されるかと思います!
miwaさんや大原櫻子さんのように、いつの日か紅白歌合戦に出場するかもしれませんね!
今回はここまでになります。最後まで読んでくれてありがとうございます。
関連記事はこちらになります。
①映画「僕だけがいない街」の主題歌を歌っている栞菜智世さんは元グラビアアイドルで、現在はホリプロ期待の新人として注目されています!